SPI.zip (仕様は予告なく変更されることがあります)
ライブラリ形態のソースコードを使用するには,圧縮ファイルからもどしたフォルダ(ヘッダ,ソースコード,キーワード,example コードなどが入っている)を
(1)Arduino 0017 (あるいはそれ以降の)開発環境ソフトウェアの場合,Arduinoソフトウェアを使うと自分のドキュメントディレクトリ(MyDocumentsとか書類とか)にArduinoフォルダ(Arduino home)ができる.この中に libraries フォルダ(ディレクトリ)を作り,入れる.
(2)Arduino 0016あるいはそれ以前のバージョンの場合,Arduino開発環境ソフトウェアのディレクトリ(パッケージ)の hardware/libraries に入れる.これは 0017 でも使えるが,ソフトのアップデートなど再インストールのたびに入れ直さねばならない.
いずれの場合も,Arduino ソフトウェアは起動しなおす.
(1)Arduino 0017 (あるいはそれ以降の)開発環境ソフトウェアの場合,Arduinoソフトウェアを使うと自分のドキュメントディレクトリ(MyDocumentsとか書類とか)にArduinoフォルダ(Arduino home)ができる.この中に libraries フォルダ(ディレクトリ)を作り,入れる.
(2)Arduino 0016あるいはそれ以前のバージョンの場合,Arduino開発環境ソフトウェアのディレクトリ(パッケージ)の hardware/libraries に入れる.これは 0017 でも使えるが,ソフトのアップデートなど再インストールのたびに入れ直さねばならない.
いずれの場合も,Arduino ソフトウェアは起動しなおす.
0 件のコメント:
コメントを投稿